2014年12月16日 (火)

2014.12.14 外房ヒラマサ

12/14(日)

このところの外房は数も少なくサイズもイマイチ

しかし、たまの跳ね出しでオオマサを見かけることもあるとか

そもそも外房ヒラマサは、特殊な状況を除き、基本的に数が釣れる訳では無いからね

この日も前日の釣果は好調とはいえないが、オオマサの跳ねは何度か見かけたのだとか

まだ薄暗い中での朝一の流しは不発

このエリアはベイトも多く、鳥山もたっている
しかし、この鳥山は船が近づくとすぐに白んじゃうけと

何度目かの流しかえの後、鳥が付いていないボイルを発見

水深10mのポイント

相変わらず船が近づくとボイルは沈んだが、そのまま釣り開始

しばらく流した時、同船者の「出たっ❗️」の声にビックリ
海面には大きな波紋が広がっている

ドラグがいい感じに出ていて、すぐには寄せられなそうなので大きそうだと判断

動画撮影しなきゃ

今回スマホでの動画撮影が初めてなので、縦にカメラを構えてしまいました

http://m.youtube.com/watch?v=dBhyUdPeOu8

http://youtu.be/dBhyUdPeOu8

船上計測15kg
K浪さん、おめでとうございます❗️

この後はジグで数本追加で午前船終了

ワタシは投げ続けてノーバイト


そして午後船

前半は鳥山も多く期待したけど船中ノーゲット

途中ジグで数本上がるもプラグでは釣れない

夕マヅメになり、ようやくバイトが出始めた

ワタシも3連続ヒット&ゲットしたけど、みんなイナダになっちゃった

薄暗い最後の流し、ワタシはイナダだったけど、同船者2人に2本のヒラマサが揚がり、沖上がりになった


この日は他船で20kgオーバーや30kgオーバーも出ている

外房のポテンシャルは、ッパね〜ぜ〜(^_^)



スマホで初めて動画を貼り付けたので、上手くいっているかな?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年4月11日 (金)

やっぱ外房はスゴイ

いや〜、今日は朝から外房が大騒ぎだったなぁ

新しい情報を観たくてスマホ片手にいろんなページをタップタップ

FBなんて何回開いたことか⁉︎
全く仕事が手につきませんでした

記憶に残る、記念のヒラマサを釣られた皆様、おめでとうございました

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年4月 7日 (月)

号外!





スゴイっ❗️

35.8kg❗️

一生に一本出逢えるかどうかのビッグワン


毎週のように外房へ通っているから出逢えた
外房の神様からのプレゼント

赤井ちゃん、本っ当におめでとう❗️

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年12月31日 (火)

テスト投稿

最近スマホデビューしたので投稿テスト

ブログ更新約一年もしてなかったんだなぁ



| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年12月31日 (月)

'12を振り返って

今年の釣行は、仕事を変えたことにより
例年よりめっきり少なくなった

とはいえ10回は超えていますけど・・・

まだまだ来年も例年通りには行けないと思いますが
しっかりと仕事を軌道に乗せ、釣行回数を増やしたいですネ

 

 

今年の釣行は、半年のブランクもあり
思うような釣りが出来ないこともありましたが
毎回の釣行が楽しいことに変わりはありませんでした

それもこれも、船長や同行の方々、同船した方々のおかげでした

皆様、ありがとうございました

そして、来年もよろしくお願い致しますm(_ _)m 

 

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2012年12月 3日 (月)

'12外房ヒラマサ11

 12/2(日)

今回はカモシ船に乗船して
エサでは釣れても
ジグにはなかなか
口を使わなくなったヒラマサを狙いに行ってきた

ワタシ一人では船宿選びからモタツキそうだったけど
ここんとこカモシ船に乗り連戦連勝の生粋外房ジギンガー
ヲカシ氏よりお誘い頂いての釣行

ワタシもカモシ場攻略には凄く興味があったので
1日カモシ場をみっちり釣りしたかったし
なんせヲカシ氏の釣技を盗み見るチャンスだし

 

まだ夜が明けきらない朝6時に出船して
泳がせエサに使うアジを釣る

エサ師は泳がせ用だけど、ワタシは自分の食用なので
せっせと釣りまくる

これが思いのほか楽しい

サビキに鈴なりのアジ、ハマりそう

 

好調なアジ釣りは20分程で十分釣れ、カモシ場へ移動

 

6時半から本命釣りスタート

 

船中ではタイやワラサがポツポツと釣れるが
我々2人はノーバイト

あっ、ジギングしてるのは我々2人だけネ

 

実釣から1時間が過ぎようかというとき
ボトムから1シャクリでバイト

たいして引かないので底モノかと思ったら
小さなカンパチ君でした

 

また暫く沈黙

エサではチョイチョイ釣れてる

ほとんどがワラサだけど
10キロオーバーのヒラマサも混じってる

これが釣りたいんだよネ~

 

今度はボトムから5mくらいで“ゴンちゃん”

続けて誘うも追い食いは無く
ワラサかヒラマサかはわかんなかった

 

バイトがあったことをヲカシ氏に伝え次の1投、
またもボトムから1シャクリでヒットです~

先ほどのカンパチよりも引くけどそんなでもない

すると思った通りワラサでした

ネットから魚を取り出していたら、後ろで知らないうちに
ヲカシ氏もランディングしてて
な~んとヒラマサではないですか

121221

(下船後船宿さん撮影)

ヲカシ氏 「引かないのでワラサだと思ってました」

ワタシ 「う~っ、知らないうちに・・・
     いいな、いいな、いいなぁ~」

これで彼のカモシ船連勝記録継続だ

 

 

ここからまたも長~い沈黙

ポイントは同じだから当然景色は変わんない
(潮上移動はあるよ)

こんな時に集中力を切らさずに、
ず~っと黙々とシャクり切れるかが
カモシ場攻略の一つでもある

チョット飽きそうになったケド

 

いろいろなシャクリを試しながら
残り1時間半くらいになった頃
ボトムから15~18mくらいかな

最後の1シャクリを大きくジャークして
もう一度フォールさせようとベールを返そうとした時、
ジグを持っていかれるようにバイト

なかなかよい引きだし首も振っているから
すぐにヒラマサと確信

ボトムからは十分浮いていたので慎重にファイトして
無事に5,6キロ(下船後計量)のヒラマサをゲット

 

 

最近のカモシ場での誘いの定番でもある
“ゆっくりロングジャーク”ではなく、
誘いが激しくクイックリー、その後のフォール、
そして何よりヒットレンジが思ったより全然上だ

もしかしてこのシャクリが今日のヒラマサには効くのか

 

 

さっきのシャクリをしながら十分上まで誘って
ベールを返そうとした時、またもドスンとバイト

今度は20m近かったと思う

えっ?こんな上まで?って、びっくりした

 

さっきよりちょっと引いたヒラマサは
ほぼ同ウエイトの5,7キロ

 

これでこのシャクリに確信が持てた

 

その後またもバイト

コイツはボトムから10m前後ってとこかな

今までより若干引きは劣るけど
十分立派なヒラマサ4,1キロ

 

 

隣りのヲカシ氏も自分なりにアレンジした誘いをしたら
ボトム3シャクリでデカそうなのをヒットさせる

重量感、首振りの大きさ、ファーストランから
デカマサと分かったので、釣りを止めカメラマンにチェ~ンジ

http://www.youtube.com/watch?v=HDDFsF77XR4&feature=share&list=UUaLYYg439KNpn6f_60gxdiA

あ~・・・、残念無念・・・

リーダーは根ズレしてました・・・

 

ボトム周辺で掛けて
掛かった瞬間から一度も魚の顔がこっちに向かず
走った分しかラインを回収できなくて
ボトムから引き剥がすことができなかった
(本人談)

しばらく呆然、脱力してました

本人相当悔しいに違いない

 

 

その後、またしてもワタシにバイツ

今度はボトム6~7mくらい

今までよりも引きが強く、今日イチかと思ったら
“プッ”とはずれてバレてしまった

身切れだろうとジグを回収したら・・・

121222

あらら、フックが折れてました

以前から使いまわしのフックで
青物だけでも10本以上釣り上げている

これからはノットと共にフックにも十分気を使おう

 

 

ここで時間、終~了~となりました

 

 

ラスト1時間半でのヒラマサ4連発、
ここまで
シャクリが見事にハマった記憶がない

自分としては最高の釣行となった

 

ヲカシ氏、誘って頂いてありがとうございました

 

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2012年11月22日 (木)

二重あごダ

少し前に取材されてました

まさかこんな使われ方するとは・・・

少し恥ずかしいけれど

 

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年11月19日 (月)

'12外房ヒラマサ10(ジギングトーナメント)

 11/18(日)

順延で1ヶ月遅れの今大会、ワタクシ初参加してきました

 

当日朝には知ったお顔がたくさんいらして
楽しそうな大会になりそうです

この親睦会的な感じが、参加した半分の意味

 

そしてクジ引きで船と釣座を決める

ワタシは若栄丸の右ミヨシ2番

存在は知っていたけど、初めて乗船する船だ

 

開会式も終わり、ほぼ定刻に出船

 

予想通り大原沖からのスタート

 

若栄ブログにも書かれているが、この日は北西の風が強く
潮の流れも1ノット以上あり、船の流れは右後ろへガンガンと
2ノットくらいで流れていく

ミヨシ2番のワタシには厳しい展開

しかし、潮の流れが良いからか、前日の大シケ後だからか
はたまた新群れが入ったからか、朝から魚の活性は高い

 

ワタシもすぐにバイト

たいして抵抗もなく揚がってきたのは
2キロ弱のカンパチでした

が、タモに入れる時に水面ポロリ

まあ、ナチュラルリリースということで

 

次は底から10m以上でヒット

さっきよりもっと引かずに揚がったのはイナダでした

ポロリする前にゴボウ抜き

その間、右オオドモの方がヒラマサ3本
トモ2番の方もヒラマサゲットしていた

ヒラマサ羨ましい〜〜〜

 

次のヒットも中層、さっきよりも引くけど
ヒラマサのそれじゃあない

で、揚がったのはサンパクでした

なかなかヒラマサになってくれない

 

若栄に同船となったtoshi氏が、ここでヒラマサゲット

左舷トモ2番という、決して有利な釣座じゃない彼が
ヒラマサをゲットしていたのは流石でした

後に話していてわかったんですが
一瞬のチャンスをモノにしたみたい

外房に通っていて、良く釣る人ですので
当たり前のゲットですね

 

って、人のこと言ってる場合じゃーない

ワタシまだヒラマサ釣ってませーん

 

 

今度は水深40mくらいの
ボトムから5mくらいでドーンときました

今までの3匹は中層でのヒットでイナダやカンパ

重量感もそこそこあったので“ヒラマサか”と
期待しまくり

ゆっくりじっくりバラさずにファイトする

けど、ヒラマサ特有の首振り、ロッド“グワングワン”がない

でも良い引きするからマイナス要因は考えないようにして
ヒラマサと信じてファイト

無事にネットに入ったのは・・・

1211181

大きなワラサでした

残念、ヒラマサではなかったけど、良い引きだったので
十分満足しています

が、やっぱりヒラマサを釣りたいってのが本音

 

残り1時間を切ってポイント移動

水深が20m前後の浅根でのジギング

その1流し目にヒット

 

そんなに重量感は無いが
今度はしっかり“首振り”をしている

1211182

内心ヒラマサ確定と思っているけど
揚げるまではわからないからねぇ

 

で、揚がったのはヒラマサでした

1211183_2

サイズは大きくないけど、やっぱりヒラマサは嬉しいっ

 

ここでストップフィッシング

 

優勝者は9キロ近いヒラマサをゲットされてました

すげぇ・・・

 

ワラサ、カンパチ部門でワタシのワラサが2位に入ったけど
賞品が出るのは1位の方のみで、惜しいで賞(勝手に授与)

 

大会参加のもう一つのお楽しみが賞品抽選会

 

ワタシはダイワのデッカいプラグとカルティバの帽子

相棒の原ボーが目玉賞品のイセエビをゲットしていた

その確率、3/80

すげぇ・・・

 

なんと今大会、ヒラマサ45本も揚がったそうです

すごい釣れっぷりです

 

秋マサ到来か

 


| | コメント (12) | トラックバック (0)

2012年11月 8日 (木)

鹿嶋港ヒラメ釣行

 11/4(日)

およそ2年ぶりのヒラメ釣り

 

なんたって今年は“超”が付くほど爆釣が続いている

1日の解禁前はジグでも10枚以上のツヌケがざら

エサが解禁したらどーなっちゃうんだ?
なんてソワソワしながら釣果を楽しみにしていたら
トップ20枚越えですぜ 

 

食ってウマイお魚ヒラメ
こりゃ、行くしかないでしょ

 

まずは場所取り

仕事終わってソッコー風呂&飯

ダッシュで家を出て港に21時到着

 

なにやら駐車場にいっぱい車があるんですが

 

凪予報だったけど大型船だからミヨシは揺れそうでパス

トモ1本狙いで船上へ行くが・・・

 

・・・ 

 

4艇出しの船全部トモは埋まってマス

 

仕方ないのでトモ2番に場所を取り就寝

 

恐るべし、エサ釣り師

 

しっかり就寝したかったけど、久しぶりの釣りなので
期待と緊張で眠れずに朝に

 

 

大型船だが客はいっぱい乗っているので
隣りとの距離が1mと無いほど満員

6時に出船でポイントは港の目の前
15分で到~着~
 

 

さっそく期待の第1投だ

 

投入後、5分くらい船中ノーバイト

あれれ?
イレグイだと思ってたので少し拍子抜け

 

の後、ガツガツっとキマシタよ、アタリが

 

待って、待って、待って、
ゴンゴンギューンで合わせると・・・

 

スポっとスッポ抜け

 

まあまあ、こんなこともあるよ

次は針飲み込ませるまで待ってやるゼ

 

で、投入後すぐにアタリ

 

ゴツゴツ、ゴツゴツ、ギュン、ギュ、ギュン、
ゴツゴツ、ゴツゴツ、ゴツゴツ・・・

ゴツゴツ・・・

一向にギューンといってくれない

少し不安になるも、これがヒラメの醍醐味ぢゃ
と、平静を装い我慢ガマン

 

したら、ゴンゴンいわなくなっちゃった

 

しばらく待ったけど全くゴンゴンしないので
仕掛けを回収してみたら、イワシがズタボロで帰ってきたヨ

 

このころから周りではバンバンヒラメが釣れている

 

も一度エサ付けて投入し、底ダチしたらソッコーアタリ

 

今度のは一発でもっていく強烈なアタリ

一気に合わせると乗った

ヤッター、ようやく1枚

と思ったら、途中でポロリとハズレちゃった

 

 

早合わせはスッポ抜け、待てば放すし
ドカンときてもバラし・・・ 

 

朝イチから3連続でこんなんなっちゃったら
リズムもクソもなく、どうしていいか全くわかんない

 

 

前回良い思いをしているので今回も楽勝ムードかと
気楽に考えてたら、そんなに簡単にはいかない

どころか、釣れる気がしなくなってきた

 

隣りの親子連れの子供は、まだ10歳くらいだったかな

ワタシが1枚しか釣れずにジタバタしていた9時頃
彼は6枚も釣ってたよ

 

逆隣りのトモの人はすでにツヌケしてた

コツを聞いたら、やっぱり針を飲ますくらいじっくり待てって

釣れてるヒラメが小さいのと、エサのイワシが少し大きいから
いつもより余計に食い込ませた方が良いんだと教えてくれた

 

そこからは順調にフックアップするようになり
終わってみれば8枚も釣れたよ

121141

 

前半が酷かっただけに、後半の盛り返しでどうにか
お土産と宴会ができるくらい釣れた

 

あんまり釣れ過ぎ注意報だったから
エサが無くなり30分程早上がり
 

 

この日のトップはなんと25枚

確かにあんだけアタレば20は越えてくるね

イレグイはウソじゃない

 

 

翌日、いつもの先輩んとこで捌いてもらって一杯

121142

やっぱりヒラメは美味しいゼ~~

 

あー、釣れてよかった

 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年10月17日 (水)

'12外房ヒラマサ9

 10/16(火)

前日夜に急遽休みになったので
スクランブルでせんちょうのとこに行ってきた

 

夜中の港は暴風で車中泊する車が横揺れ

明日は出船できるのか心配しながら就寝したヨ

 

朝になっても風は強かったけど当然の如く出船

波しぶきをくらいながらファーストポイント到着

 

40m前後の根周りからスタート

ほどなく同船者にイナダがヒット

ワタシもイナダをキャッチ&リリース

 

ここではイナダとシイラしかヒットがなく
ワタシもイナダ2ゲットでポイント移動

 

ここから外房名物の修行が始まる

浅いとこや沖、灘、いろんなポイントを転々とするも
ヒットしてくるのはシイラだけ

 

10時過ぎにかもし場へ到着

ここ数日、ジグでもポロポロとゲットできているので
期待がもてる

と、思いながらも3流し

船中、小カツオとショッパチで終~了~

この日のかもし場は朝の内の活性は高く
エサで何本かのヒラマサが揚がっていたらしいけど
終盤はどの船もヒットが無く、全くノー感じだったなぁ

以前はかもし場でもヒラマサキャッチできてたから
内心釣れると思ってたけど
改めて、かもし場の難しさを再確認

 

その日、その時で魚の活性は全然違う

釣れない時にこそ、釣ることができるように
日々精進で修行に励む

それが難しいんだけどネ

 

その後2ヶ所根周りを攻めるもノーバイトで本日終~了~

 

港まで1時間は掛かるので昼寝してたら
エンジンが突然スローダウン

帰りの途中でせんちょうがナブラを発見

「イナダかもしれないけどやってみようか」

 

ナブラってるのでトップをキャスト

2~3ジャークしたら“バシャッ”と出ましたお魚さん

引きからしてもイナダでしょ

 

って、寄せても青っぽくないし、黄色のラインも見えないゾ

てか、黒っぽいしペタンと平らなオデコ

こいつはガキの頃から
大井埠頭で良く見掛けていたボラぢゃないか

 

121016

 

外房で、、、トップで、、、ボラって、、、

 

 

ネタ的には最高の締めくくりでホントの終~了~

 

 

ヒラマサ釣りたい・・・

 

| | コメント (6) | トラックバック (0)

«'12外房ヒラマサ8